整骨院の自由診療は1回で治す必要があるのか?

整骨院の話ではなく、クライアントの整体院での事例になりますが
ある整体院の先生から新規を増やしたいと相談がありました。

この治療院はひとりで経営されていて、新規は毎月20人以上来るとのこと。
でも売り上げはというと、40万そこそこしかあげられていないのです。

で、この先生はもっと新規を増やさないと!と思ったらしい
そこで僕にコンサルを依頼してくださいました。

 

接骨院に来ない理由は治ったからか?

保険治療をメインにしている整骨院なのか、実費のみの整体院なのか
どういった患者さんをメインターゲットにしているのか
これらの状況の違いはありますが、新規患者さんが20人来られて
売り上げが40万というのはかなり寂しいです。かならずどこかに改善点があります。

まずはそこを探るべく、この先生にお聞きしましたところ
1回で治るからみんな来なくなってしまうとのことでした。

んなこたぁないやろぉ~
というのが僕の率直な感想

 

確かに1回で治ってしまう患者さんもいるでしょう
でもそんなに皆が皆、1回で治ります?たぶんないと思うんですよね

ま、そこの事実関係はいったん無視するとして、
問題は1回で治しますよというところにあると予測を立てました。

ここの整体院は1回で治るかのような宣伝をしていたんですね。
1回で効果を実感させますとかではなく、
だいたいの患者さんが1回で改善しますよといったニュアンスのことが書いてあった。

 

1回で治りますを止めた結果

ということで、そのウリである1回で治ります!をやめて
初回で効果は出ますが、複数回通ってもらいますよ。というふうにしたのです。
もちろん問診や説明のときにも、そこはきっちり話してもらうようにした。

するとどうなったかというと、新規が少し減りました。
毎月20名を超えていたのが、15人いくかいかないかになった。
でも売り上げは40万だったのが60万を超えるようになりました。

それが3ヶ月コンサルでの成果でした。

僕はそこでコンサルを離れたのですが、
1年後にはコンスタントに80万を超えるようになっていました。

 

整骨院で自由診療をするときも、1回をウリにする人はいます。
保険に比べて高い値段とっているんだからそれぐらいはしないと・・・
と、そう思ってしまうからかもしれません。

1回で治せるのであれば、それでいいですが
なんでもかんでもってわけにはいかないと思うので、おすすめしません。

 

1回で治ります整骨院の弊害

1回で治ります。という整骨院で治療を受けたけど、1回で治らなかった。
そんな状態の患者さんが、まだ治っていませんからもっと治療してください。
と言えるでしょうか?

おそらく何割かの人は言えないでしょう。
僕がその立場でもたぶん気を遣って言えないと思う。

僕ならきっと「治りました。ありがとうございます」と言って帰ってくる。
で、さっさと別の整骨院なり整体院なりを探す。
本当はその整骨院でもっと複数回通って治療してほしいと思っていてもです

 

1回で治ったように見えて、すぐにまた戻った場合はどうでしょう。

よーく思い出してもらえませんか?
あなたの治療院にこんなこと言う患者さんいません?

あそこの整骨院はその日はよくてもまたすぐ戻る。
やっぱりちゃんと根本から治してもらわないとダメですね

なんて類の発言をする患者さんが

 

いずれの場合にしても、整骨院側も患者さん側もいいことないんですよ。
こっちは儲からないし、向こうは治ってない。どっちも損なわけ

だったらそこをウリになんかしないで、もっと他をウリにしたほうがいいわけ

絶対にそれがダメというわけではありませんが
1回だけ来る患者さんばかりの接骨院経営は、大変ですから

 

もちろん、まずは集客、集患して、とりあえず来てもらってから
問診や説明を徹底させることでリピートしてもらう方法もあります。

どんな場合でも問診・説明は大事で、それによりリピート率は大幅に変わってきますが
1回で治るというから来ましたという患者さんに、それを理解してもうことは難しいです。
そして、場合によっては双方にストレスがたまります。

だから選択すべき方法としておすすめはしないんです

 

ずっと保険診療のみをされていた整骨院が、何倍もする自由診療に、
1回で治さなければ!というプレッシャーを感じることはよくあります。

でもそれを求めている人ばかりではない人をちゃんと理解し
自分に合った患者さんを集めるようにしてくださいね

 

整骨院・接骨院集客経営コンサルタント、加藤

登録は無料です。配信解除はワンクリックでできます。
ホーム | コンサル料金 | 教材販売

LINE@ではブログやメルマガとは違った話をしています。ご興味ある先生は以下から登録してください。パソコンの先生は、クリックして現れるQRコードを読み取って登録してください。 友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。