整骨院のブログにはなにを書けばいい?
ブログを書いている整骨院はけっこう多いです。 整骨院コンサルタントがブログを書けば集客できると言っていた。 ブログでもすればなんとなく良さげな気がした。 とりあえずよくわからないけど、皆がやっているみたいだしやってみた。…
ブログを書いている整骨院はけっこう多いです。 整骨院コンサルタントがブログを書けば集客できると言っていた。 ブログでもすればなんとなく良さげな気がした。 とりあえずよくわからないけど、皆がやっているみたいだしやってみた。…
業種にもよりますが、ほとんどの商売においてリピート率をあげる、リピーターさんを獲得するというのは売り上げに大きく貢献してくれることです。なぜなら新規顧客を獲得するのは、既存顧客を獲得するより難しいからです。 一般的には、…
僕が主宰する治療家コミュニティに、加藤会というのがあります。集客塾の卒業生しか入れない有料の会です。先日、そこに所属してくださっている整骨院の先生が自院であるヒアリング調査をされました。いろいろと参考になることがあったの…
患者さんへの帰り際の一言だけで、接骨院の売り上げは意外と伸びます。 接骨院を楽しく繁盛していくためにできる施策はたくさんあります。本質的なことから、小手先といえるようなものまで、それこそ答えなんてないわけですから無限にあ…
完全保険から完全自費をめざして頑張っている整骨院のクライアントがいます。 保険にどっぷり浸かってしまっていた柔整師には多いことですが、この先生も初診時の問診や説明などはまったくできていませんでした。 半分は仕方ないかもし…
整骨院の話ではなく、クライアントの整体院での事例になりますが ある整体院の先生から新規を増やしたいと相談がありました。 この治療院はひとりで経営されていて、新規は毎月20人以上来るとのこと。 でも売り上げはというと、40…
前回の記事で、接骨院の患者さんはあなたの話を聞いてない 話の内容だけではなく、聴覚、視覚情報も大事だとお伝えしました。 ⇒ 整骨院経営の成功は聴覚と視覚で決まる 今回はその続きで、ふたつめの、聞いても忘れるについて。
あなたの話は誰も聞いていません。 整骨院の患者さんに一生懸命、施術の話をしたとしても、 院長としてスタッフに教育しても、 基本的にあなたの話は聞いていないと思ってください。
接骨院のリピートは技術以外のところにあるよ、と前回書きました。 ⇒ 接骨院のリピートは治療技術以外のところにある リピートはなにをすればいい。これさえすればいい。 というものでは決してありません。
整骨院でリピートしない患者さん、その理由はさまざまです。 ざっくりですが、治療の技術的な問題とそれ以外に分けることが可能です。 技術的なことが問題であるならば、頑張って技術を磨いてください。 僕にはそれしかいいようがない…