接骨院内に整体院を作りたいのですが
接骨院内で柔道整復術以外の施術、たとえば整体やカイロプラクティックなどをすることに関して、質問をいただきました。ということで、今日はこれについて。
接骨院内で柔道整復術以外の施術、たとえば整体やカイロプラクティックなどをすることに関して、質問をいただきました。ということで、今日はこれについて。
平成28年3月29日(火)に第4回社会保障審議会医療保険部会 柔道整復療養費検討専門委員会が開催されました。議題は「柔道整復の施術に係る療養費に関する現状と課題」 タイトルにあるように、柔道整復(接骨院)の療養費に関する…
整骨院・接骨院のチラシの広告制限にについてけっこう質問があるので、 今回の記事は、広告制限を完全に守った接骨院のチラシと共にお伝えします。
先日、接骨院のクライアントさんから助手の採用に関して相談を受けました。 本当は柔道整復師を雇いたいとのこと でも金銭面での問題と、時期的に採用できる人が少ない。 という理由で、自分が卒業した養成学校の学生か、 いわゆる無…
このブログでは、整骨院は自由診療しようぜ! という記事がたびたび出てきます。 それが僕の整骨院経営の軸になる考え方なので、コンサルするうえでも、僕のクライアントさんには、自由診療を強化していくことをすすめています。
整骨院の広告制限、柔道整復師の広告規制についての関係法規については 学校で習ったはずですし、それぞれ勉強していると思うので 今更、このブログで書く必要はないかもしれませんが、復習の意味をこめて
柔道整復師の中には、「不正請求なんてどの接骨院でもやっている」 なんて言う先生もいれば 最近はそこまでえげつない不正請求はやっていない と主張する柔道整復師もいます。 いずれにしても、治療院業界において 柔道整復師=不正…